けんたろうお兄さんって……
8月。
空が青く綺麗で、
爽やかな風が吹き、
ひまわりが綺麗な季節。
けんたろうお兄さんって。
なんか、
私が思うには、
8月のイメージなんですよ。
いつも、8月の爽やかな風を纏ってる人。
でも、
お兄さんは・・・。
重い花粉症で、
花粉症の強い時期は、かなり辛い様です。
15、6年以上前から、花粉症発症って、
以前、サイトで見つけた書き込みに書かれてました。
ところで、今回紹介する歌。
”風よふけふけ”
作詞: 山元護久
作曲: 小森明宏
これって、”おかあさんといっしょ” のオリジナルなのかな…??
(作詞の山元さんて、確か、
”ひょっこりひょうたん島”を
井上ひさしさんと共作した方ですよね)
おかあさんといっしょでは、度々唄われていて、
最近ならゆういちろうお兄さんと、今年の4月2日に卒業した小野あつこさんが歌っていました。
私は、
けんあゆコンビでの
この歌は、聴いた事ないのです。(世代的にも)
PVとかってあるのでしょうか?
実は、この歌を知ったのは、もう10年前。
けんたろうお兄さんが唄ったのは、幼少期の頃、
児童養護施設に預かってもらってた時に
ワイワイキッズのビデオで観ました。
そのときのPVは、
ワイワイキッズと一緒に手話を交えながら、踊り唄ってるPVでした。
「5月の空には」を2回繰り返すあたりから、
なんだろう。
不思議な気持ちになるのです(*゚ー゚*)
心浮き立つ様な・・・・
胸が高鳴る様な・・・
だけど、
切ない様な・・・。
けんたろうお兄さんの
歌声の響きから、
なんとも言えない感動が押し寄せてくるのです。
魔法みたいです。
風がとっても似合う、
8月の空の様な、
けんたろうお兄さん。
小鳥と一緒に飛び出して、
裸足で駆け出して、
涙も悲しみも一瞬で(´ᵕ̩̩ ᴗ ᵕ̩̩`)
吹き飛ばしてくれる、
そんな歌声の響きを持つ人。。。
0コメント